社会福祉法人 兼誠福祉会
施設内には大きな絵画が飾られ、屋上庭園があります。利便性の良い場所にある大規模の施設です。
メヌエットとは、三拍子の舞曲といわれています。
入居者様が三拍子の音楽にのって、明るく、楽しく、
軽やかに生活するところです。
スタッフも明るく元気に心温かい三拍子揃った対応を心掛けて参ります。
所在地 | 〒662-0941 西宮市浜脇町4-28 |
---|---|
アクセス | 阪神電鉄:西宮駅 徒歩8分 |
TEL/FAX | TEL:0798-32-0600 FAX:0798-32-6050 |
メールアドレス | |
HP | http://www.kensei-fukushikai-minuet.jp/ |
定員 | 100名 |
職員数 |
■相談員:2名 ■介護職:60名 ■看護師:5名 ※ショートステイと兼任 |
1日の職員配置 |
【日勤帯】■相談員:1名 ■介護職:25名 ■看護師:3名 【看護師勤務時間】8:00~18:30 【夜勤帯】■介護職:8名 ■看護師:1名(オンコール対応) ※いずれもショートステイと兼任 |
部屋数 | 【ユニット型】個室:100室 |
併設事業所 | ■短期入所生活介護事業所 |
他市からの入居 | ◯ |
胃ろう | ◯ |
---|---|
インシュリン | × |
酸素吸入 | ◯ |
吸引(口腔・鼻腔) | × |
吸引(気管切開部) | × |
褥瘡 じょくそう | ◯ |
排泄(ストマ) | ◯ |
排泄(バルーン) | ◯ |
排泄(導尿) | × |
認知症などによる 行動障害 |
×(他の利用者様への暴力など) |
協力病院 | 谷向病院、回生病院 |
---|---|
緊急時の対応 | オンコールナースに連絡し対応しています |
夜間の緊急時の対応 |
オンコールナースに連絡あり、 緊急性を伴なう場合は緊急処置をとっている(受診も含めて) |
通院時の家族の協力 | 家族の協力が必要 |
ターミナルケア | ◯ |
食事(調理) |
施設内で調理 ■形態:普通・一口・きざみ・荒きざみ・極小きざみ・ミキサー・ソフト食 |
---|---|
食事(病人食) | 減塩食、糖尿病食、貧血食、潰瘍食、腎臓病食 |
入浴 | 週2回 |
入浴(機械浴) | ◯ |
家族との外出 | ◯ |
面会 | ◯ |
喫煙 | × |
リハビリ | × |
---|---|
レクリエーション | ○ |
クラブ | × |
行事 | 花見、クリスマス他 |
外出 | ○ |
家族の協力が必要な場合 | 通院時の付き添いなど |
---|---|
第三者評価 | × |
特徴 |
メヌエットとは、三拍子の舞曲といわれています。 入居者様が三拍子の音楽にのって、明るく、楽しく、軽やかに生活するところです。 スタッフも明るく元気に心温かい三拍子揃った対応を心掛けて参ります。 |
社会福祉法人 兼誠福祉会
社会福祉法人 兼誠福祉会