株式会社B-フィクス












								西宮ビーチリゾートにあるデイサービスです。窓から海が見えるお部屋では毎日音楽の催しが行われ、高級感のある、味も見た目の美しさにもこだわったお料理を目的に来られる方も多いです。
入浴もリハビリもない“海・食事・音楽”を特徴としたデイサービス。
| 所在地 | 〒662-0933 西宮市西波止町1-2 ウインドワードオーシャンクラブ2F | 
|---|---|
| アクセス | 阪神電鉄:西宮駅 阪神バス:西波止町停留所 徒歩5分 | 
| TEL / FAX | TEL:0798-22-9366 FAX:0798-22-9368 | 
| メールアドレス | marineday9366@yahoo.co.jp | 
| HP | http://www.marineday.jimdo.com | 
| 定員 | 18名 | 
| 営業日時・休業日 | 
											■月~金(平日の祝日含む) ■休業日:土、日、年末年始(12/29~1/4) (お盆休みなし) ■営業時間 9:30~16:30 ■時間延長 なし  | 
									
| サービス提供時間 | 
											■3時間以上~4時間未満  ■4時間以上~5時間未満 ■5時間以上~6時間未満 ■6時間以上~7時間未満  | 
									
| 泊り | × | 
| 職員数 | ■相談員:2名 ■介護職:7名 ■看護師:4名 | 
| 1日の職員配置 | 
											【日勤帯】■相談員:1名 ■介護職:3名  ■看護師:1名 【看護師勤務時間】日により変動(平均4時間/日)  | 
									
| 食堂および機能訓練室 | 67.3㎡ | 
| 併設事業所 | |
| 送迎 | 
											■西宮市内(範囲:要相談) ※西宮市北部は不可 ■迎えの時間 9:00~12:00 ■送りの時間 15:30~16:00  | 
									
| 総合事業の指定 | ◯ | 
| 胃ろう | × | 
|---|---|
| インシュリン | ◯(看護師が対応できる状態の方) | 
| 酸素吸入 | × | 
| 吸引(口腔・鼻腔) | × | 
| 吸引(気管切開部) | × | 
| 褥瘡 じょくそう | ◯(状態による) | 
| 排泄(ストマ) | ◯ | 
| 排泄(バルーン) | × | 
| 排泄(導尿) | × | 
| 
										認知症などによる 行動障害  | 
									×(他のご利用者様が不快に思う行為が見られる場合) | 
| 協力病院 | 現在はないが、今後は予定あり | 
|---|---|
| 緊急時の対応 | 
										状況による 基本的には家族・ケアマネに連絡し確認、 そのどちらも連絡取れない場合で必要であれば病院に搬送する。 救急の場合は救急車を呼ぶなどで対応する。 看護師が処置できる程度であれば事業所で対応する。  | 
								
| 夜間の緊急時の対応 | |
| 通院時の家族の協力 | 通院の予定なし | 
| かかりつけ医への受診 | ◯ | 
| 食事(調理) | 施設内で調理 ■形態:普通食・一口サイズに切る程度まで | 
|---|---|
| 食事(病人食) | × | 
| 入浴 | × | 
| 入浴(寝たきり) | × | 
| 1日の流れ | 
										送迎→健康チェック→手作業レクリエーション(個別に好きなことをしていただく)→ ラジオ体操→昼食→音楽プログラム→おやつ→送迎  | 
								
| 面会 | ◯ | 
| 喫煙 | ×(要相談) | 
| リハビリ | × | 
|---|---|
| レクリエーション | 人により時間も内容も様々、四季に合わせた物づくりなど | 
| クラブ | × | 
| 行事 | × | 
| 外出 | × | 
| 
										家族の協力が 必要な場合  | 
									×(送迎までの準備の声かけやお手伝い、帰宅希望時の電話での声かけ、通院が必要になった場合など) | 
|---|---|
| 第三者評価 | × | 
| 特徴 | 入浴もリハビリもない“海・食事・音楽”を特徴としたデイサービス | 
株式会社B-フィクス
※上記、利用料について1割負担の料金を記載
株式会社B-フィクス