社会福祉法人 高明会
空床利用の為、予約日は決まっておらず、空いているベッドがあれば利用できます。近所に24時間緊急時の医療対応が可能な病院があるなど、市内には同法人の医療施設や高齢者サービスの多様な事業所があります。
全室個室(20室すべて個室を用意)、
手厚い関わり(入居者さま3名に対して介護士が1名)
安心の医療体制。西宮渡辺病院(徒歩1分)によるバックアップ体制、
救急時でも24時間の受診可能。
医師2週間に1回診察。希望の病院の場合は、
ご家族が送迎すれば可能。
アクセスしやすい立地(JR、阪急、阪神いずれの電鉄とバスも利用が可能)で、
ご家族やご友人が来訪しやす。
所在地 | 〒662-0863 西宮市室川町11番8号 |
---|---|
アクセス | 阪神電鉄:西宮駅 徒歩10分 阪神バス:中村停留所 徒歩3分 |
TEL/FAX | TEL:0798-74-9200 FAX:0798-74-9800 |
メールアドレス | qqvz7mf9k@marble.ocn.jp |
HP | http://www.n-watanabe-hosp.jp |
定員 | 20名 |
職員数 | ■相談員:1名 ■介護職:18名 ■看護師:1名 |
1日の職員配置 |
【日勤帯】■相談員:1名 ■介護職:6名 ■看護師:2名 【夜勤帯】■介護職:2名 【看護師勤務時間】:~: |
部屋数 | 【ユニット型】■個室:20室 |
併設事業所 |
■訪問看護 ■地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 ■居宅介護支援 |
送迎 | 送迎なし |
緊急ショート受入れ | 空床があり条件が合えば受入れ可能 |
予約 | 空床があれば受け付け(期間の定めはなし) |
胃ろう | × |
---|---|
インシュリン | ◯(回数による、要相談) |
酸素吸入 | ◯ |
吸引(口腔・鼻腔) | × |
吸引(気管切開部) | × |
褥瘡 じょくそう | ◯(程度による) |
排泄(ストマ) | ◯ |
排泄(バルーン) | ◯ |
排泄(導尿) | × |
認知症などによる 行動障害 |
×(他者に対して暴力行為のある方) |
協力病院 | 西宮渡辺病院、西宮渡辺心臓・血管センター |
---|---|
緊急時の対応 | 法人内上記のHPに搬送している |
夜間の緊急時の対応 | 上記に同じ |
通院時の家族の協力 | 協力をお願いしている |
かかりつけ医への受診 | ◯ |
食事(調理) | 施設内で調理(1Fに厨房がある) ■形態:常食、キザミ食、ソフト食、ミキサー食 |
---|---|
食事(病人食) | 心臓食、腎臓食は可能。糖尿食は要相談 |
入浴 | 1~2回 |
入浴(寝たきり) | ◯ |
衣類 | 自分の衣類を持参(リースなし) |
家族との外出 | ◯ |
面会 | ◯(9:00~19:00まで) |
喫煙 | × |
リハビリ | ■内容:なし ■頻度: |
---|---|
レクリエーション | ぬり絵、体操など |
クラブ | 園芸クラブ、手芸クラブ |
行事 | 年間行事を作成して、季節に合わせた物を提供している |
外出 | 月一回買物など |
家族の協力が必要な場合 | ◯(病院の定期受診等) |
---|---|
第三者評価 | × |
特徴 | 全室個室(20室すべて個室を用意)、手厚い関わり(入居者さま3名に対して介護士が1名) |
安心の医療体制。西宮渡辺病院(徒歩1分)によるバックアップ体制、救急時でも24時間の受診可能。 医師2週間に1回診察。希望の病院の場合は、ご家族が送迎すれば可能。 |
|
アクセスしやすい立地(JR、阪急、阪神いずれの電鉄とバスも利用が可能)で、ご家族やご友人が来訪しやす。 |
社会福祉法人 高明会
社会福祉法人 高明会